fc2ブログ

Entries

最大の不幸は尻尾が切れた事じゃない

こんばんは、猫峰です。

私やニツマルのオーナーさん、その兄弟のオーナーさん達は
みんな知っている心雑音の話のその後。
5兄弟中アイスとニツマルに2ヶ月のワクチン接種時、アイスは
極僅かな、ニツマルは少し大きく心雑音が認められていました。
心雑音自体は子猫に珍しくなく、成長と共に消えるものが殆どです。
ちなみにアイスの心雑音は成長と共に消えました。
私が譲渡前に獣医に診察して貰った時に通常の消えて行くような
心雑音ではないと聞いていたので、既に里子として譲渡先が
決まっていたニツマルのオーナーさんに状態を伝えキャンセルを
打診しておりましたが、「もう、うちの子だから」と生涯大切にしたい
との言葉を頂き、私はニツマルを送りだしておりました。
先日心臓に詳しい先生の診察を受け、ニツマルが先天性の
心室中隔欠損症だと報告をオーナー様より貰いました。
今もニツマルは元気でいますが、今後が心配ですね。
nitsu1.jpg
Sさんの言うように幸せそうな寝顔のニツマルです。
尻尾は切れるし、心臓も悪いしと不幸を背負っていますが
S家で可愛がってもらい、大切にされてるのが救いです。
nitsu2.jpg
↑細目のニツマルのパッチリおめめの写真(●ↀωↀ●)
ニツマル曰く「目が細いんぢゃない、細めてるんだ!♪( ´θ`)ノ」

今回子猫が生まれたら3週で募集を開始する前に、心雑音を
検査する予定です。

猫峰のホームページへ 飛びます!
スポンサーサイト



Appendix

Recent Trackbacks

Profile

猫峰

ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

Extra

プロフィール

猫峰

Author:猫峰
ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

最新記事

最新トラックバック

カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR