fc2ブログ

Entries

疑わしきは即予約リストから排除するべし(∩´∀`)∩

こんにちは、猫峰です。

前からしようと思ってたので、今日は私達の子猫の予約リストから
2名ほど勝手ながら名前を消させて頂きました。
疑わしきは排除せよ・・・ですよね。
両方共、私達から見てベンガルを繁殖してる繁殖屋の友人&親族
であると判断した結果です(´-ω-`)グレーじゃないよ、ブラックだよ。
S氏はHPで子猫を売りつつ、ショップにも卸してる繁殖屋の友人。
これは友人にペットで買わせて横流ししてもらって繁殖する気だ!
(↑静岡県のクズな繁殖屋)
O氏は親族がベンガルを繁殖しているor繁殖する気だと思う。
(↑長野県で確実にショップ卸しで繁殖してる。)
故に子猫を渡せば裏で繁殖に使われる可能性が大きいよね。
私達の認識違い等もあるかもしれませんが、自分の子猫や血統を
守るためには断片的な情報でも怪しいと思ったら排除します。
まぁ、上の2名に限っては間違いなく繁殖屋だから完全アウトだが。
一般人に紛れて、こう言う怪しいのがいると誰にも猫を出したくない
と思えてくるし、一々白か黒か判断するのが大変(ノД`)・゜・。
HPでは普通にブリーダーとして子猫を販売しながら、実は裏では
ショップに卸しているのを知られないように親族の名前を使ってたり
する人も結構いるみたい・・・そんなに金稼ぐのが大事なのかね?
表向きは専門ブリーダーの繁殖屋は色々な手を使って猫を得ようと
するから、私達は随時予約リストを見直していきます。
もう、裏まで知ってると誰も繁殖の世界では信じられないですね。

もし予約者さんで削除されてないか知りたい人はメールください☆

さて、世間ではGWらしいですね~(*´Д`)
私達に連休などありませんが、3日は相棒も私もバイトがお休みで
もし近くの人でベンガル見たいよって人がいればWelcomeかも?
ちなみに手先が器用な人もWelcomeですよん!!実は・・・
大好きなゾイドを買いましたが、箱を開けるとパーツ数が少ない
のは確かなんだけど・・・組み立てる気が失せるのだ(ノД`)・゜・。
IMGP2880.jpg
IMGP2881.jpg
誰か私のシールドライガーを組み立てボランティアしませんか?
子猫に邪魔されながらそれを手で防ぎつつ、正しく組み立てます。
↑簡単な作業です!

春が来たのでニーナ♪
押し付けられたスプレー魔の新入りも増えたそうです(*´ω`*)
20160422_215927.jpg
20160420_064640.jpg
障害物も頑張って超えます!
20160420_063728.jpg
↑ニーナ頑張れー
20160420_063707.jpg
ジャンプで超えられればカッコイイんだけど、ちょっと無理かぁ

猫峰のホームページへ 飛びます!

スポンサーサイト



いつの間にか、もう2ヶ月&海外

おはようございます、猫峰です。

今日は遠くから猫を見に人が来てくれるから、汚い家を掃除する為
早起きなの、深夜4時近くまでアニメを見続けてたから眠い(/ω\)
何故、人が住むと家は汚くなるのだろうか?
何故、猫達はこれほどまでに部屋をお汚しになるのだろうか・・・。
昼までに掃除を終わらせないとなぁ。。

ところで、ジナベイビーズも、もう生後2ヶ月を突破しましたね。
そろそろ初回ワクチンに行かないといけない頃です。
うちのエウレカはブルーマーブルなんだけど、毎日見てると改めて
マーブルとブルーの良さを実感します(∩´∀`)∩
まぁ、うちのマーブル柄は綺麗ではないんだけどね。
綺麗なマーブルを産むには親の柄が斑点とかショボイ方が良い。
写真は最近の子猫達☆
IMGP3048.jpg
IMGP3049.jpg
↑ソファの下からブンブン。
IMGP3059.jpg
↑起こさないでください、寝ております・・・

そうそう、先週辺りにスノーミンクの少年が欲しくて、スノー買うなら
ここで買おうと決めてたブリーダーさんに予約出来るか聞いてみたら
日本は大変だから、ちょっと予約は考えさせてと予想通りの返答。
そんなの想定の範囲内。でもねー、私達は諦めないのですよ!
どこでも綺麗なスノーを買う事は出来るけど、私達はここの子猫が
前から欲しかったので、少し交渉して条件付きで予約しました☆
猫峰は現在7ヶ国から輸入&輸入中ですが、ここで8ヶ国目です!
今いる巨大ロゼットのミンク少年も紹介されたけど、ちょっと私達の
好みとは違うので次に生まれる子猫に期待中ですよん(´艸`*)
そう言えばここのブリーダーさん、とても親切なの。
土日に返信無いので相棒が予約は無理そうかな?と言ってたけど
まぁ、返信は早い方だけど、土日とかは休日だからだと思ってたら
思った通り、休日はタイに旅行してて返信が遅れたらしい(*‘ω‘ *)
休日は海外旅行とかリッチですね~(●´ω`●)

猫峰のホームページへ 飛びます!

私達は新しい家族を募集中

こんばんは、猫峰です。

非常に残念な話ですが・・・
私達の繁殖からスピットファイアを引退させる事に決めました。
スピはスタッドとしてはダメでしたが、容姿&性格は完璧であり
素敵なペットとして彼の去勢後に新しい家族を探しています!
IMGP0901h.jpg
IMGP0898.jpg
私達は彼を生涯愛してくれる家族を募集します(●´ω`●)

名前 スピットファイア ♂ 現在2歳
性格は大人しく、超食いしん坊さんです(笑)
巨大なロゼットと抜群のコントラストで体格も良く、ショーで完璧。
人によっては去勢部門でキャットショーを楽しむ事も出来ます☆
譲渡価格は25万円+必要があれば輸送費等
去勢後にお譲りします。
質問などあればお気軽にメールを送信してください(∩´∀`)∩

*追記 4/25 11:25分
現在、スピへの全ての問い合わせは保留します。


猫峰のホームページへ 飛びます!

蓮と一緒に飛行機に乗った話

こんばんは、猫峰です。

今さらですが、4月17日に羽田空港に行った時の話。
8日間バイトで働き、前日の夕方から何故か一睡もせずに17日を
迎えて、早朝に猫部屋の掃除を終わらせて、キャリーに蓮を入れ
前日の朝に右目をジナーナに串刺しにされた相棒も車に乗せて
いざ、帯広空港へ(●´ω`●)向かうは羽田空港です☆
IMGP3012.jpg
↑キャリーを開けたら自分から入って来るお利口さん。
160326_2344~02
↑うちにまだ蛍子がいた時の写真♪
蛍子と言えば巨大なロゼットが人気なので、今日は韓国から
問い合わせが来てました。電話とか猫峰は日本語もちょっと
まともに喋れないしと思ったけど、なんと相手の方は日本語が
話せたので感動した(笑)
韓国は近いからか、その内に遊びに来てくれるらしい。
IMGP3016.jpg
↑蓮とアビリガ。蓮はアビがコタにいじめられてると必ず助けに
入ってくれてアビの最高の味方だったけど・・・蓮がいない今は
なんでかな~?・・・何もしてないのにコタにいじめられる(笑)
ブンブンとエウレカが助けに来てくれるようになる事を期待です。
さて、話は戻って17日は羽田空港は強風で着陸できなかったら
引き返すか大阪に着陸しますと言う脅しに屈する事なく、搭乗して
無事に羽田に到着後、ゲートを出たらお目当てのオーナーさんに
すぐに出会えたので蓮を引き渡して任務完了です(∩´∀`)∩
オーナーさんからはお土産とハンドメイドおもちゃを貰いました♪
猫峰は思い付きで持参した美味くも不味くもないお菓子を手渡し。
↑猫の形してるだけで、実際食べたけど、うーん。。って味なの。
オーナーさんハンドメイドのおもちゃはうちの猫達に超人気でした!
証拠写真と動画↓
IMGP3020.jpg
完成度が半端ないですよん!!
IMGP3024.jpg
IMGP3023.jpg

アビも夢中(´艸`*)
子猫だって夢中(´艸`*)
IMGP3032.jpg
IMGP3028.jpg
IMGP3034.jpg
IMGP3021.jpg
↑コタは食べれるお土産の方が好き☆
蓮やオーナーさんと別れた後は帰りの便まで少しくらい余裕が
あるかと思ってけど、普通に歩いてたらどこも見る余裕なんて無く
搭乗ゲートに着いたら優先搭乗が始まってた~(*´Д`)
次に羽田に来る時はもう少し帰りの時間に余裕を作ろうかなぁ。

新居にて蓮↓
IMG_20160417_171715.jpg
↑写真見た瞬間の相棒のセリフは「家具がお洒落さん」
ああ、都会のお家は何故にこんなに綺麗なの~?
何故、猫峰の家は汚いのか不思議!!
IMG_20160417_172118.jpg

猫峰のホームページへ 飛びます!

パスポート、ゲットだぜ(∩´∀`)∩

こんばんは、猫峰です。

17日の蓮を羽田まで連れて行ったお話は朝に更新します。
人生初、自分で航空券を買って飛行機に乗れたので、これからは
日本各地の空港に猫を連れて私達が飛んでもOKです(∩´∀`)∩

で、記事のタイトルのパスポートの話↓
申請から2週間待って、昨日念願のパスポートをゲットしました☆
IMGP3035.jpg
ポケモン風に言うと、パスポートゲットだぜ!ですね。
なぜポケモン風に言うの?・・・そ、それはね~、好きだからです♪
このパスポート、海外旅行に行く事は一生無いんですが、私達が
alcを買う為には必要なんですよー(*´ω`*)
これでやっと、全ての書類作業が開始できますねぇ。

そう言えば、16日には友人の為に輸入代行してたロンが無事に
日本に到着したんですよん。これで無事に一仕事終わりです。
こんな事をしてると私達も新しい輸入を始めたくなっちゃいますね!
でも輸出待ちの猫達が海外にはまだ4匹位いるし、支払いもまだ
結構残ってるし・・予約だけしてるけど、いつ連絡が来るか知れない
猫もいるしー・・・これでは新しい輸入は無理ですね(ノД`)・゜・。
うーーーん、つまらないなぁ・・・でも仕方ないか。

今週もしかしたら、ちょっと早いんだけどジナーナを交配するかも。
相手がスピだから、出来ればの話だけど・・・。
アクセルの引退は来年2月。今スピを実証して最後にギリギリ
12月~2月の間でアクセルと交配出来れば良いかなぁと。
もしスピを実証した場合、ファイアもフランシスも次回はスピで最後
にアクセルと再び交配予定です。
ちなみにスピはカラーテストをしてないので、現状スノーやブルー
を運ぶかは、それらの色が産まれない限りは謎。
個人的にはどの色もアクセルの様には運ばない気がする・・・
まぁ、分からないけど。。

写真はオーナーさんから貰った蛍子&刹那の猫団子☆
P1010649.jpg
オーナーさんのブログにも、お団子の話で写真が載ってますね!
相棒はオーナーさんのブログ見た後に串団子買に行きましたよ。
あやめ団子は無いので、みたらしとゴマ団子を買って来た(´艸`*)

この2匹の間に手を入れたくなるのは、私達だけかな?

猫峰のホームページへ 飛びます!

子猫相談所

こんにちは、猫峰です。

まず初めに、子猫相談所を説明しよう!
【子猫相談所とは人間界で言う所の児童相談所に相当します】
猫峰のキャッテリー1階リビングに子猫相談所はあります。
子猫相談所の使命は、キャッテリー内での健全な子猫の育成
及び、保護の必要な子猫への支援です。
さて・・・
我々は以前から2階のフランシスさんから、隣のジナーナさんの
部屋から子猫の悲鳴が度々聞こえるとの通報を受けていました。
これは最近、子猫の子育てが面倒になってきたジナママの子猫へ
の虐待行為が疑われますね!
そんな訳で、9日の夜にジナママ部屋を訪問しました。
猫峰「夜分遅くにすいません。子猫相談所の者ですが・・・」
ジナ「・・・子猫達は元気です、カリカリを置いて帰ってください」
↑ああ、既に横取りモンスターの人格的なのが出てますね・・・。
猫峰「隣の部屋のフランシスさんからの通報があったので、その
調査をしたいのですが・・・よろしいですか?」
ジナーナ「・・・・・・・嫌です」
猫峰「そうですかぁ・・・ではこのカリカリを食べててください」
ってジナをカリカリで引きつけてる内に部屋に入り、子猫達を
調べます。・・・首にカサブタがありますね~(*´Д`)
猫峰「首は誰に咬まれたの?」
子猫「あのね、ママだよ」
・・・と言ってますが、ジナーナさんどうですか?
ジナ「それは子猫同士で遊んでての怪我。ジナぢゃないもん」
この時点で我々は1度、ジナ部屋を離れる事にしました。
そして部屋を出て数分後、キャーと言う子猫の悲鳴がッ!!
我々はすぐに部屋を覗いて
「はい。現行犯ですね、子猫は子猫相談所の方で保護致します」
そして1階に連れて来た3匹( *´艸`)↓
160411_2221~03
IMGP2995.jpg
IMGP3003.jpg
IMGP2997.jpg
IMGP3007.jpg
IMGP2991.jpg
↑人間さえいれば、ママはもう必要ないんです☆
でもママ、母子家庭で大変な事もあったでしょう。
ここまで育ててくれてありがとう。
これからは人の手で人間LOVEっ子に育てます(´艸`*)
IMGP2975.jpg
↑横取りモンスターがいないと、食事が楽です♪
IMGP2978.jpg
↑はい、ブンブンは食べている物を見せなくて結構ですよ(∩´∀`)∩
そうそう、2階は横取りモンスターがいるけど1階は嫉妬モンスター
いるんですよー・・・ええ、その嫉妬モンスターは蓮です。
蓮曰く「1階リビングに蓮より可愛いのはいらないんだよー」だって。

動画は昨日子猫相談所にて撮影した子猫達

子猫達はよく遊び、よく食べ、よく眠る良い子に育ってますよん

猫峰のホームページへ 飛びます!

最もお気に入りの壮大なロゼットパターン

こんにちは、猫峰です。

上を見ればきりがないので、美しいベンガルとはなんであるか?が
分からなくなってきた今日この頃の私達ですが・・・
蛍子のオーナーさんから綺麗な写真を貰いましたよ(*´ε`*)チュッチュ
蛍子はやんちゃし放題、甘え放題にお育ちになってます♪
ブリーダー風の持ち方での撮影で、綺麗にロゼットが見えるね☆
この壮大で巨大なロゼットこそ、私達の最大の目標でしたが・・・
早くも達成しちゃいましたね!!・・・でもこのクオリティを常に維持し
出せるようにならないと、ダメダメなんですよねー・・・(*´Д`)
まだまだ、私達の努力が足りません(ノД`)・゜・。
P4090013.jpg
P4090011.jpg
P4090012.jpg
P4090010.jpg
オーナーさん曰く、良い柄で、キラキラ輝いてるそうですよ( *´艸`)
夜は布団で一緒に寝るんだとか・・・何それ、羨まし~(ノД`)・゜・
そうそう、写真が綺麗なので猫峰のフェイスブックにも掲載したら
すぐに利用可能な子猫を持ってる?ってメッセージを貰えました☆
ブリーダーなら欲しくなる柄だから、次の新しい子猫が生まれるまで
待ちますって人が多いので嬉しいなぁ(●´ω`●)
って今日は朝から海外からの問い合わせが多いのは何故?
ここ数日多いんだよねぇ。とりあえず次の子猫は夏~冬の間位に
生まれると思うと返信するけど、実際生まれても順番的に海外まで
出すのは無理な現実が悲しい(/ω\)海外に送ってみたいよ~
さて、外貨預金口座でも作ろうかな(笑)

蛍子のお家と言えば忘れてならないのが、先住の刹那様です☆
P4090015.jpg
↑刹那は前足の先が白くて可愛いんですよん(∩´∀`)∩

猫峰のホームページへ 飛びます!

FIPの保障について語りたいような気が(´-ω-`)

こんにちは、猫峰です。

先ずはFIPって何?ってお方は、検索しましょう!

私達のFIPに対する保障内容の記述を一部変更したので、些細な
変更ですが、ブログでも書こうと思います。
今までは譲渡日から1年以内にFIPで死亡した場合→無償で代猫
でしたが・・・・
変更後は譲渡日から1年以内にFIPを発症した場合→無償で代猫
FIPの発症はどの年齢の猫でもありますが、生後1年以内の子猫の
発症率が最も多いかと思われます。
実際、子猫を買ったら1週間や3ヶ月、6ヶ月でFIPを発症して死亡
なんて事が、一般の方のブログなどでよく目にします・・・(/ω\)
発症率の多い所や、生まれるたびに1~2匹はFIP発症している
感じのキャッテリーも私が知ってるだけでも数件あると思う。
どこも自分のキャッテリーからのFIPの発症率なんて、売り上げに
係わるから公表したりはしないし、お金貰うのは好きだけど、保障は
お金払うから出来るだけやりたくないって感じの保障期間の短さや
何らかの疾患が出た時にオーナーに口止めするとか、音信不通
その他、対応の悪さを聞いたりもします。
ちなみに、私達は子猫にFIPの発症を知った時に公表します。
それが私達に対する否定的なイメージを植え付けると思わないし
元々、売るために繁殖してる訳ではないので、何の問題もない。
また、自分達のキャッテリーでのFIP発症率が高い場合は、保障を
無償の代猫ではなく、全額返金の対応にも変更すると思います。
これは私達のキャッテリーからFIPが頻繁に報告された時の対応で
その場合に私達からオーナーに対し発症の危険性を認識しながら
代猫の選択肢など出せるはずがないので、全額返金が妥当。

今まで猫峰から譲渡した猫達でFIPの発症は幸いまだありませんが
今後長く繁殖を続けていれば、いつかは経験する時も十分にあると
考えて、それは今日かもしれないし、明日かもしれないので、私達の
FIP保障内容を見直して、保障範囲を死亡から発症に変更です。
保障期間は変更前と変わらず、1年間。
FIPだけでなく、先天性疾患等についても1年間の保障があります。
私達は自分のキャッテリーが、どうしたらオーナー達に喜ばれ、長く
愛され続けて貰えるかを考えています( *´艸`)
それに自分達の繁殖に責任もあるし、自信も持っているからこその
長期生命保障やアフターケアも実現出来ます(∩´∀`)∩

載せ忘れる前にエウレカとスティーブン↓
IMGP2897.jpg
ブルーベンガル好きの私達としては、ブルーベンガルをシルバーや
クリームなどと表現するのはカラーに対する知識が無いと思うの。
希少カラー等謳って、高く売れれば何でも良いって事か?
恥ずかしいー(ノД`)・゜・。
IMGP2896.jpg
↑エウレカ(●´ω`●)
IMGP2945.jpg
IMGP2953.jpg
↑再びエウレカ、・・・指、美味いですか?
IMGP2956.jpg
↑スティーブン
IMGP2957.jpg
基本的にスティーブンの愛称はスティーブなのですが、私達からは
ブンブンの愛称で呼ばれてます☆
ブンブン的には、この愛称はお気に召さないようですが・・・?

猫峰のホームページへ 飛びます!

オーナーさんの為に、おれお

こんばんは、猫峰です。

子猫達は離乳も終わり、部屋中を走り回る位に成長してたのだけど
色々忙しい事が多くて、子猫達の写真を撮っていなかったのですが
そろそろ自分の子を見るのを楽しみにしてる、お方の為に写真↓
IMGP2914.jpg
↑オレオです。
ブルー達の写真も撮ったけど、今回はオレオだけ先に掲載☆
IMGP2908.jpg
横取りモンスター・・・ではなくて、ジナママと息子( *´艸`)
ジナーナは子猫の離乳食を横取りするので、うちでの今の呼び名は
横取りモンスターって・・・言うんですよん(´-ω-`)
IMGP2902.jpg
子猫用トイレから~
IMGP2893.jpg
大人猫用トイレまで完璧マスターしてますよ、天才だよ!
そしてお顔写真も忘れてはいけないですね(●´ω`●)
IMGP2924.jpg
IMGP2927.jpg
IMGP2933.jpg
IMGP2938.jpg
「指、美味い」って言ってます(∩´∀`)∩
あ~、2匹はキャッテリーに残るとして、オレオは5月には札幌へ
行くんだと思うと、気分が(*´Д`)ってなる。
今は蛍子を送りだした喪失感を味わってます(ノД`)・゜・。
まぁ、蛍子が幸せに暮らしているので全く問題ないんだけどね☆
重度の人間大好きっ子なので、我ながら良いお子に育てたと思う。
オレオ達も蛍子のようになるよう、育てるつもりです(*´ω`*)

そうそう、FIPに対する保障についての記述を一部変更したので
後日、ブルー達の写真掲載時にブログでも変更内容を書きます。
ちなみに、HPの方は既に変更された文章が掲載されています。
オーナーさんはご安心を、改悪じゃないの、改善だよん(∩´∀`)∩
子猫とオーナーさんを愛すればこそ、保障は常に改善の余地あり!
子猫は健康で美しい事必須、でも価格はお安く、生命保障は手厚く
長期間と言うのが私達の目指すところです。

猫峰のホームページへ 飛びます!

朝から蛍子と空港へ行って来ました☆

こんばんは、猫峰です。

今日は朝からちょっと遠出して、新千歳空港まで行って来ました☆
車の運転は父上、助手席には母上、そして後部座席には我々と
蛍子と言う配置です。乗ってるだけで空港に到着するって楽!!
母上は運転する気など微塵も無いのに、免許書を持ってくるのを
忘れたとか言って車中で騒いでたよ(∩´∀`)∩忘れん坊さんッ
深夜2時半まで、もう時間ないよ~とか言いながら作成した書類と
忘れてはいけない蛍子を持って、いざ新千歳空港へ出発です。
写真は家を出る前の蛍子。
160403_0659~01
160403_0700~01
160403_0658~02
↑自分の入るキャリーの耐久性をチェックしてます(*‘ω‘ *)
160403_0704~01
キャリーの中身はいつものように、旅のお供にダチョウさん☆
移動中はずーっとブランケットをフミフミしてたので、入れた意味
無かったんだけど、新しいお家到着後は遊んでるらしいです!

新千歳空港到着後、オーナーさんと巡り合うまでの時間に空港内を
歩き回って、空港に来た記念に写真撮って来た(●´ω`●)
160403_1119~01
↑飲食店前にて、カニさんとホタテさん。
海の生き物と一緒に蛍子の写真を撮ろうかと思ったけど、一応
・・・思いとどまってやめておいた。大人だからね。。
160403_1125~01
飛行機が見える場所で蛍子と写真を撮ろうと思ったけど、やめた。
160403_1126~02
飛行機の模型と蛍子のツーショットも試みたけど、やめた。
160403_1126~01
↑戦闘機の模型の中で発見した、これがスピットファイア。
160403_1132~01
そしてコーラを勧めてくる、シロクマさん( *´艸`)
いや・・・私は虫歯を恐れてるので、コーラよりお茶が良いです。
この付近で無事にオーナーさんと巡り合う事が出来ました~☆
オーナーさんのお靴は猫のイラストが描かれた可愛い奴だったので
別れ際に猫柄の靴可愛いよね~って言おうと思ったら、すっかり
忘れ果てて言いそびれちゃったよ(笑)

↓オーナーさんから大量に貰った富山のお土産です( *´艸`)
あれ?富山県ってどこの辺にあるんだっけね?
160403_1543~01
お気遣いをありがとー、ありがとー☆
160403_1544~01
お洒落な包装のお土産に混ざって、1個だけ明らかにジャンルの
違うビーバーなるお菓子が・・・(*´▽`*)
帰りの飛行機の中で食べようとか思ってた奴じゃないよね?(笑)
160403_1543~02
結構大きな袋でお土産を貰ったので、袋は留守番してたアビ達に
進呈する事にしました。なかなか気に入ってるようです(∩´∀`)∩

さて、蛍子の成長はオーナーさんのブログで見る事が出来ます。
2016111h3w6w12w.jpg
今後の蛍子の成長はブログ、蛍子キングダムにて(∩´∀`)∩

猫峰のホームページへ 飛びます!

Appendix

Recent Trackbacks

Profile

猫峰

ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

Extra

プロフィール

猫峰

Author:猫峰
ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

最新記事

最新トラックバック

カレンダー

03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR