fc2ブログ

Entries

一般の猫好きな方々は、これを見て何を思う?

本日2回目の、猫峰です。

30分間アニメを見てから、やっと2回目のブログ更新作業を開始。
日曜日はアニメの放送が多いから大変だ(∩´∀`)∩
そうそう、文章を書く時にいつも悔やまれるのが文才の無さ・・・。
私は頭悪いから、長文を書くと大変なんだわ~(ノД`)・゜・。
誤字脱字を発見したら自分で笑い転げる事になるし(*‘ω‘ *)
笑いすぎて腸捻転←え?テキトーな事言うなってね(笑)

さて、下記のリンクは私のブリーダー友達であるララベンガルズの
鴨志田さんのブログ記事です。
http://ameblo.jp/rarabengals/entry-12157457645.html
↑この内容への批判を↓下の記事のコメントで批判しています。
http://ameblo.jp/rarabengals/entry-12173416910.html
なんでか凄い批判を受けているので、私もぬこ峰名義でコメントを
長文なので2回に分けて入れています。
え?ぬこ峰??一字変えただけでマヌケっぽい・・・確かに(笑)
でも個人的には気に入ってんだよね♪
私はブログコメントを入れる時は、いつもぬこ峰ですッ(∩´∀`)∩
猫ってぬこって・・・・・
って、話が一度脱線しだすと戻って来れなくなるので、無理やり
戻しまして、なぜ彼女はこれほどの批判を受けなければいけない?
それほどこの記事が批判されるような内容なの?
一般の人から見て彼女は批判される対象になりえるでしょうか?
私には理解できません(ノД`)・゜・
↑「そりゃ、テメーがバカだからだろうがッ」って言う人いるかね...
そこん所は理解能力や言語能力は人それぞれって事で(´-ω-`)

私は彼女が批判されるならば、それは彼女が自身の言動と異なる
行いをした時のみだと思います!
その時こそ、誰もが彼女を批判する事が出来るし、するべき!
例えば檻に猫を閉じ込めて繁殖に酷使したり、生後2ヶ月未満の
子猫をショップへ卸したりする等・・・・彼女はこれらを行わないと
自身のウェブサイトやブログ、SNS等で明言しています。

それらの言動と異なる行為を彼女がしたと言うなら、彼女は批判や
罵声を浴びる対象に完全になりえるでしょう。しかし・・・
そうでない場合、どのような人も彼女を批判する事は出来ません。
私は彼女を信じているので彼女が私や彼女自身の猫の所有者達を
失望させる行為を行う事は決して無いと思っています。
だからこそ私は彼女と繁殖において友達だし、私の猫を繁殖の為に
提供する3人目に彼女を承認しています。

私は彼女のブログ記事と批判コメントを見て、個人的には同業批判
に食いついている所から察して、この批判コメントを入れた人間が
ベンガルの繁殖を行う人間だと考えています。
彼女はベンガルのみで他種の繁殖はしてない。他種のブリーダー
が彼女をわざわざ批判するとは思えない。
そしてそれ以上に、一般人が批判する事はあり得ない!!
私は運が良ければ、今後この人物がどこのブリーダー/繁殖屋か
特定する事が出来るかもしれない。
私には非常に多くの情報源があり、様々な情報が入って来るし
全くの無関係な人や場所からも知る機会を得る事が出来ます。
それらは私が私の猫を守る為に使用されるし、友人を守る為に
使う事も出来ると思います。
私は繁殖を始めてから数年ですが、敵を売れ味方を売れ・・・
たかが数年でそんな事例を数多く見て来ました。
いつでも闇を見て闇を知っています(/ω\)

彼女のブログ記事を見た方で、彼女を支援できる方は彼女の
キャッテリーを応援するコメントでも入れてあげてください。
彼女には助けと温かい言葉が必要!!!

猫峰のホームページへ 飛びます!

スポンサーサイト



大分県からシャーネ&一般人からのプレゼント

こんにちは、猫峰です。

昨日はシャーネをオーナーの元に2年越しで送った話を書きました。
すぐに新居での、食い意地が汚い写真が届きましたよん☆
ocbc1625.jpg
姉妹のピオーネにママになるのを先超されたので、シャーネも!
一応は妊娠してると思ってるから期待はしてるが、どうかな~?

【ここからはプレゼント貰って喜んでるって個人的な近状】
前から私達がブログでメールにはフレンドリーな顔文字いっぱい
使ったお前は十年来の友達かって位の文章で返信したりするとか
返信はどんなメールにもするから無視される事は無いとか、猫好き
は誰でもウェルカム、猫を買う予定なんて無くても誰とでも話しする
とかアニメ&漫画、ゲーム好きとか公言してて話しやすい感じの
人な印象が私達は持たれてるみたいなのかな~??
猫と関係ない人も含め、色んな人が来てくれるんだよね♪
それで、何の接点も無い人も連絡が取りやすいのかもなので、TICA
への飼い猫の登録をしたいけど、どうしたらいいですか~?と言う
メールを貰って、私の譲渡した猫ではないけど、ベンガルで困ってる
人がいるなら、私達はTICA登録は自分で出来るし、誰でも簡単に
出来る作業だからサポートする事が出来る分野の話なの~(*´▽`*)
困ってる人が居たら助ける、漫画の主人公はみんなしてるよ!
だから私達も当然そうするのだ(∩´∀`)∩って言ってもその方は結構
自分で登録方法も頑張って調べてたので、あまり教える事も無くて
先日無事にTICAの登録証と血統書が届いたとの嬉しい報告を
メールで受信させて頂きました。良かったね~♪
届くまではほんとに届くかドキドキの不安な日々だったらしい...
IMGP3156.jpg
それで、結果大した事をしてない私達はお礼に猫用品をゲット♪
↑前足出して贈り物を受け取るなんて、ずうずうしい??
お心遣い、ありがとーございます( *´艸`)
キャットショーデビュー、頑張ってください、応援してますよん(*´▽`*)

そして今日は私のブリーダー友達の為にブログをもう一度更新する
予定です、ナマケモノが1日に2度もブログ更新は大変なのだ!
しかも長文になるかもだし(´-ω-`)

猫峰のホームページへ 飛びます!

2年待った、大分県へ行きます(*´ω`*)

こんにちは、猫峰です。

暫くブログが死んでましたが、遂にこの日が来たーーー(∩´∀`)∩
100%ではないが、おそらくシャーネはスピの子を妊娠してます。
いや、もししてなかったらマジでごめんね・・・ロンと頑張って(´-ω-`)
この場合、予定通り子猫が生まれたらサービスして送ります。
13393920_1363299310353844_7725670735208886975_n.jpg
約2年前、私達はスピの日本到着を待って、シャーネを交配後に
大分県のカントリーベンガルズへ繁殖の為に送る約束をしました。
ここからの教訓として、私達はスタッドサービスを提案する場合に
それが実証済みである事を確認後にしようと言う事を学びました!
まー、親切心で相手の財政なんかを心配しちゃうと、綺麗な猫を
私達が2匹繁殖用に出した場合、当時の価格は1匹40万円で
1ペアを提供する場合は、私達は80万円と言う事になるのですが
私達は自動販売機でジュース買うのも高いから家帰って水道水
でも飲もう的な感じの貧相な思考回路をしてるので、人と話す時
お金の話は基本的にあまりしたくないんだよね(´-ω-`)
だって楽しくないしさ・・・。
だから交配料10万円で負担軽減と画策したが、スピのアホには
爆笑してしまう結果が続き・・・2年もシャーネと一緒とは(笑)
ちなみに多くの人には関係ないけど、今の私達の繁殖の価格は
30~45万円なのだ・・・はい、最高額が5万円程Upしました。
え?何で値上がりしたのって・・・ほぼ出す事ないけど、もし繁殖で
出す場合は猫の価格に全ての疾患&形質検査と便からのウイルス
や虫を詳しく調べる為の遺伝子検査の価格を通常の諸経費以外に
含む事にしたからです。繁殖するなら知っておこうって事なのだ。
無駄に値上がりさせてる訳じゃないもん(●´ω`●)実費だから。
ちなみに日本国内で繁殖の為に自分の猫を出すのは2人目です。
たぶん国内のほとんどの繁殖屋と話して拒絶して来た気がする。
繁殖の為に私達の猫を持つなら私達を失望させないでくださいって
一部、お友達の言葉を借りた文でも繁殖用契約書に書いとこー
とりあえず私達は猫を譲渡した全てのオーナーに不満を持った事は
今まで一度も無いので、常に人間関係で私達は恵まれています♪

シャーネを大分に送れた事で、ちょっと精神負担が軽減した。
でもキャッテリーからシャーネがいなくなるのは寂しいね(ノД`)・゜・

猫峰のホームページへ 飛びます!

ブンブンとブラジャー&オーナー募集中

こんにちは、猫峰です。

今日は朝から早起きして、フランシスの遺伝子検査の為に病院へ
行って来ました。自宅でDNA採取しようかと思ったけど、面倒そうで
やっぱり獣医さんにお願いした(珍しく担当は院長先生だった(*‘ω‘ *)
これで検査エラーしなかったら2~3週後に結果が出るかな。
国内で検査できると楽なんだけどなぁ。

写真はサイズが合わないからあげると言って、家に来てすぐ友人が
脱ぎ捨てたブラジャーを装備するブンブン( *´艸`)
ブラジャーの着こなし方違うよー
160614_1833~01
そうそう、友人の胸はCカップ以上らしい~
ちなみにブラジャーは帰りにちゃんと友人が持ち帰りました☆

いつも書くの忘れちゃうんだけど、ブリーダー友達のキャッテリーで
2月9日生まれの子猫2匹がオーナーさん募集中なんですよ~
え?猫峰にブリーダーの友達なんていたの?って・・・・い、いるよ。
片手で数えられるほどだけど、ブリーダー友達いるもんッ!!
だから一応、国内でぼっちぢゃないよ(笑)
繁殖屋の友達は必要ないから持ってないだけだもん(∩´∀`)∩
そうそう、2月9日生まれって事は猫峰と同じ誕生日なのだ☆
↑なんだか親近感湧くよね!
ベンガルの子猫をお探しの方はララベンガルズの鴨志田さんを
お訪ねください。そしてララベンガルズに行った際は、鴨志田家の
面白日常エピソードでも聞いてくるのをオススメします(∩´∀`)∩

猫峰のホームページへ 飛びます!

活躍しすぎのセラピーベンガル(*´▽`*)

こんばんは、猫峰です。

以下、ニーナのオーナーさんのお言葉(*´▽`*)
【愛猫を自宅ごと流された少年の涙の顔が笑顔になった。
仮設でペットを飼えず泣く泣く手放した少女が笑い出す。
まだまた、セラピーが必要な状態です。】

M様&ニーナさま、いつもご苦労様です(*´Д`)彼女たちは偉大なり
セラピーで、みんな少しかもしれないけど元気になれてるはず!
20160320_124530.jpg
20160320_121526_001.jpg
猫なのに、どなたでもOKって感じの人馴れ感が半端ないわ~
20160320_124516.jpg
↑少年の顔と車のナンバープレートにモザイク処理を入れ、ついでに
災害救助犬さまのお顔までモザイクを入れていまったΣ(・ω・ノ)ノ
わー、モザイク入れすぎた~~(ちょっとした出来心でして・・・)
災害現場で救助活動して活躍してるのだから、本当はこの有能な
お犬様の顔出しを・・・(´-ω-`)うん、出来心でほんとごめんね....
次回があればモザイクは人の顔だけにするよー(*´Д`)

なんとか今年中には大本命のブルーベンガルかスノーベンガルを
このセラピーに追加して、セラピーベンガルズと複数形にしたいな。

猫峰出身の子が活躍してる姿を見るのは嬉しいですね(´艸`*)

猫峰のホームページへ 飛びます!

久しぶりの個別写真

こんにちは、猫峰です。

2日前にやっと去年の7月生まれの子猫達の血統申請の為の
費用の支払いが終わりました(*‘ω‘ *)・・・え?仕事が遅い??
ま、まぁ・・・そんな事言わずにね、ちょっと明日やればいいや病を
発症してて遅くなってた訳ですよん!!←猫峰の持病です。。
約3週間後位に各地に発送予定でいるので、皆さんそのつもりで。

早いもので、あと2週間位でファイアの出産予定日です(*´Д`)
でも、あまりお腹が大きくないから、2~3匹くらいかな~?
元気に生まれれば良いが・・・(´-ω-`)

久しぶりに子猫の成長を記録しようと個別写真を撮ってみました☆
先ずはスティーブン
IMGP3152.jpg
↑実物の方がもっと綺麗なんだけど、写真ではこれが限界(*´Д`)
ブルーはいつ見ても良い色ですね♪
ちなみにブンブンは左右の面でロゼットパターンが大きく違うので
私達はこちら側の派手なロゼットの方が好きかな(´艸`*)
ジナの子にしては珍しく左右でパターンが大きく違うなぁ。

そしてエウレカ
IMGP3153.jpg
↑エウレカはマーブルなので柄がどうとかではないですが・・・
それにまぁ、うちでは綺麗なマーブルは生まれないしねぇ(´-ω-`)
でもブルーは元々ブラウンより毛質が柔らかいし、マーブルなので
光沢があってツルピカだし、大人になるのが楽しみですね~
ちなみにエウレカは完全膝猫になりました(●´ω`●)

写真は関係ないけど、うちのコタと商品名キャタピージュニア。
大きいのもあったけど、ジュニアを2つ買って1つは友達へ・・・
ダルメシアンに足をもがれて瞬殺されたそうですが(/ω\)
↑まぁ、そーなるよね♪
IMGP3140kota.jpg
↓そしてアニメ好きなスティーブン
160612_2225~01
アニメ好きは次回予告までしっかり見るのだ!!!
ちなみに日曜の夜22時からキッズステーションで大好きなゾイドを
見るのが私達と子猫の現在の日曜日のスケジュールです。

猫峰のホームページへ 飛びます!

猫峰もブリーダーとして載せてもらった(∩´∀`)∩

こんにちは、猫峰です。

見て~、数日前にライコイのブリーダーのリンクページに猫峰も
追加してもらったのだ(∩´∀`)∩わ~~い♪
http://www.lykoikitten.com/breeders/
↑ページをスクロールしていくと、下の方にNekomine Bengalsの
FBページが載ってます(*´ω`*)右側のMiteki Watanabe,Japanを
クリックすると猫峰のウェブサイトに行けますヾ(o´∀`o)ノ
ライコイの繁殖が始動出来る2018年が楽しみ( *´艸`)(´艸`*)

160608_0226~01
↑相棒とブンブン。
ソファに転がってる相棒を見つけたら上に乗りに行きます♪
ブンブンは漏斗胸なので、2回目のワクチン接種時にレントゲンも
撮影したんだけど、獣医さんもビックリなほどに骨格がほぼ正常に
写って、心臓等も圧迫されてないし、想像とだいぶ違った(*´▽`*)
初回ワクチン時は手で持つと胸の平らさがよく分かったから、相当
凹んでるのを想像してたのだが、成長につれて良い経過したね。
獣医さんからは「矯正とかしてました??」と言われるほど!
「え?いや、特には何もしてないんだけどね~」
来月に去勢して、心雑があるのでそれを詳しく調べた後に、特に
問題がなければブンブンは新しいお家に行く予定です(●´ω`●)

猫峰のホームページへ 飛びます!

ディアマンの来日は7月21日に決定(●´ω`●)

こんばんは、猫峰です。

ディアマンルージュの来日予定が7月21日に決まりました(´艸`*)
催促無しで輸入情報が来たので、さっそく輸入届出も完了させて
分割払いにしてた猫の残金も送金した・・・・実は今年の1月位の
抗体価検査の時に残金を支払う契約を請求メールが来ないのを
良い事に、今まで未払いだった(笑)
まぁ、相手は私の事を知ってるし信用してるから空輸前に支払えば
OKだよって言ってました(∩´∀`)∩ありがとー、ありがとー
現在、少しドルが安いので送金には良いタイミングだったよん☆
7月にディアマンが来たら、秋or冬誕生のベイビーズが楽しみ~
最新のディアマンルージュのお写真(*‘ω‘ *)
IMG_4505.jpg
IMG_4515.jpg
IMG_4727.jpg
IMG_4537.jpg
↑只今、体重4kgで女の子にしては重いね。

そうそう、数日前に私のフェイスブックの個人アカウントを変更し
現在はNekomine BengalsからMiteki Watanabeにアカウント名が
変更されていますので、友達申請とかしてくれてた人がおりましたら
再度申請出していただければ嬉しいです(*´ω`*)

猫峰のホームページへ 飛びます!

今日の交配とライコイの話

こんにちは、猫峰です。

今日はジナーナを交配し、8月初めの出産予定です( *´艸`)
夏こそ可愛いベイビーズに囲まれたいですね(´艸`*)

私達が始めようとしているライコイの繁殖のお話も相手とまとまって
後は子猫が生まれるのを待つだけ(*´▽`*)
子猫が生まれたら、高額な支払いに怯えながら日本到着を待つの。
昨日は契約書のサンプルも見せてもらいましたよ。
輸入って結構やってるけど、契約書を交わすのは久しぶり~~
価格は高額だけど、ライコイを買う為にはある意味、安い金額?
ジョニー曰く、ライコイの為に5年間莫大なお金と手間をかけたので
非常に高額になるのであると説明していた←いや、私達からしたら
無関係のペアをこの価格で譲ってもらえるのは超良心的(∩´∀`)∩
私達は2018年から日本で最初の繁殖を開始出来る♪
たぶん私達が日本で最初のライコイブリーダーになれるのだ☆
1425467_767738263261118_4380167324735345043_oly.jpg
私達の好みのストライクゾーンど真ん中のこの品種の繁殖に携わる
事がこんなに早く出来るとは、これはベンガル以来の興奮です!!
私達の繁殖人生の中で最も素晴らしい繁殖の1つになるはずッ

猫峰のホームページへ 飛びます!

Appendix

Recent Trackbacks

Profile

猫峰

ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

Extra

プロフィール

猫峰

Author:猫峰
ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

最新記事

最新トラックバック

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR