Entries
来年の楽しみ等々(´艸`*)
こんばんは、猫峰です。
もうすぐ10月も終わりますねぇ・・・・終わりますねぇ(´・ω・`)
時の流れが早すぎて、こんなんじゃすぐババアになって死んじゃう!
10月は色々トラブルが多くてブログ更新が少なかったけど、来月は
頑張ろうと思うのだ(別に面白いブログネタも無いけどね・・・)
さて、11月は輸入トラブルで未だ検疫所と長い話し合いが続いてる
我々のシロガネが、たぶん来るはず・・・一応17日の予定(*´Д`)
そろそろ文句つけないで受理書を発行して欲しいなぁ(´・ω・`)
そして輸入と言えばサバンナとライコイの検疫も順調に進んでいて
サバンナ(アンバー)は来年4月22日に検疫期間が終了予定☆
F4だからサイテス申請してもらって、後は待つだけ( *´艸`)
もう1匹、サバンナのジェラウィ・・・英語が完璧な人に読めないので
名前の読み方聞いたら、多分ジェラウィと読むらしい。。
ちなみにジェラウィは、アンバーより早く日本に到着予定です!
ライコイは2匹共12月2日から検疫開始で、5月31日に終了。
輸出は6月1~2日か5~6日のどれかになるらしいです(*´▽`*)
6月初旬にはライコイ1ペアが日本到着ですね♪
来年の夏は色んな意味で、凄い事になる予感がするッ
繁殖品種が3種に増えるので、HPもそれに合せてセルフでテキトー
にリニューアル中、プロ仕様のサイトは憧れだが、そんなもんに
お金使っても猫のクオリティに結びつかないので私の様な貧乏人は
セルフ改装・・・せめて写真だけでも綺麗な背景で撮りたい。。
さて
ここまでは来年までの輸入目途の付いた猫峰の輸入予定の一部。
さらに2017年はブリティッシュショートヘアを2匹輸入するのだ!
1匹は自分の為(ペット)、もう1匹はお友達の繁殖の為(∩´∀`)∩
気合い入れて良いブリショを海外からゲットして来なきゃ~~~
写真は子猫まみれの相棒

今回のベイビーズは超活発過ぎる気がする!!
来月中には、みんな新居に向けて旅立つ予定です(*‘ω‘ *)
猫峰のホームページへ 飛びます!
もうすぐ10月も終わりますねぇ・・・・終わりますねぇ(´・ω・`)
時の流れが早すぎて、こんなんじゃすぐババアになって死んじゃう!
10月は色々トラブルが多くてブログ更新が少なかったけど、来月は
頑張ろうと思うのだ(別に面白いブログネタも無いけどね・・・)
さて、11月は輸入トラブルで未だ検疫所と長い話し合いが続いてる
我々のシロガネが、たぶん来るはず・・・一応17日の予定(*´Д`)
そろそろ文句つけないで受理書を発行して欲しいなぁ(´・ω・`)
そして輸入と言えばサバンナとライコイの検疫も順調に進んでいて
サバンナ(アンバー)は来年4月22日に検疫期間が終了予定☆
F4だからサイテス申請してもらって、後は待つだけ( *´艸`)
もう1匹、サバンナのジェラウィ・・・英語が完璧な人に読めないので
名前の読み方聞いたら、多分ジェラウィと読むらしい。。
ちなみにジェラウィは、アンバーより早く日本に到着予定です!
ライコイは2匹共12月2日から検疫開始で、5月31日に終了。
輸出は6月1~2日か5~6日のどれかになるらしいです(*´▽`*)
6月初旬にはライコイ1ペアが日本到着ですね♪
来年の夏は色んな意味で、凄い事になる予感がするッ
繁殖品種が3種に増えるので、HPもそれに合せてセルフでテキトー
にリニューアル中、プロ仕様のサイトは憧れだが、そんなもんに
お金使っても猫のクオリティに結びつかないので私の様な貧乏人は
セルフ改装・・・せめて写真だけでも綺麗な背景で撮りたい。。
さて
ここまでは来年までの輸入目途の付いた猫峰の輸入予定の一部。
さらに2017年はブリティッシュショートヘアを2匹輸入するのだ!
1匹は自分の為(ペット)、もう1匹はお友達の繁殖の為(∩´∀`)∩
気合い入れて良いブリショを海外からゲットして来なきゃ~~~
写真は子猫まみれの相棒

今回のベイビーズは超活発過ぎる気がする!!
来月中には、みんな新居に向けて旅立つ予定です(*‘ω‘ *)
猫峰のホームページへ 飛びます!


スポンサーサイト
子猫の写真&動画
こんばんは、猫峰です。
宣言通り写真と動画をUpしました←私、偉~いッ(●´ω`●)よね?
↑ご覧の通り、7匹が部屋中走り回るだけの動画です。
もうすぐ2ヶ月になる子猫達で、これだけ活発に動き回る時期に
ショップではいつ売れるか分からない狭いガラスケースの中で
同じ位の月齢の子猫が売られています(ノД`)・゜・
ほんと、日本はダメな国ですね。。
早く法律でショップでの犬猫の展示販売禁止になって欲しい!
ここからは各オーナーさん達は自分の子猫に注目してください☆
波乃



バニラ



ジュドー



トト



コルコニ



猫峰のホームページへ 飛びます!
宣言通り写真と動画をUpしました←私、偉~いッ(●´ω`●)よね?
↑ご覧の通り、7匹が部屋中走り回るだけの動画です。
もうすぐ2ヶ月になる子猫達で、これだけ活発に動き回る時期に
ショップではいつ売れるか分からない狭いガラスケースの中で
同じ位の月齢の子猫が売られています(ノД`)・゜・
ほんと、日本はダメな国ですね。。
早く法律でショップでの犬猫の展示販売禁止になって欲しい!
ここからは各オーナーさん達は自分の子猫に注目してください☆
波乃



バニラ



ジュドー



トト



コルコニ



猫峰のホームページへ 飛びます!


23日に虎次郎の引き渡し完了☆
こんにちは、猫峰です。
姓は山本、名は虎次郎・・・こじろうと読みます。
ワクチン接種に行った病院での会計時には、まさかの・・・・
とらじろうちゃんと呼ばれてました(´艸`*)( *´艸`)
獣医さんからは虎次郎なら虎太郎もいるな!?って言われた!
当たりだよ~、虎太郎は新しい家で待ってるわぁ♪
さて、23日に虎次郎が新しいお家へ旅立ちましたヾ(o´∀`o)ノ

↑旅立ち前にアスタローシェと一緒に昼寝中・・・


オーナーさんからは九州旅行のお土産と、プリン貰った~(∩´∀`)∩
ありがとー、ありがとー(●´ω`●)
春彦とめぐりん、大好きだッ!!!
虎次郎は新しいお家でも写真や動画で見ると既に馴染んでる様に
見えます(虎太郎はシャーシャー言い、文月は逃亡中らしいが・・)
早く仲良くなれると良いねぇ。ちなみに子猫の中ではリーダー的な
存在だった虎次郎がいなくなりましたが、残ってる2匹は言った。
真虎&アスタ 「え?初めから2兄妹でしたよ」って・・・(;´∀`)
真虎は11月6日、アスタは11月27日に新居へGoです☆
22日にアスタ含め数匹連れて行く予定だったけど、思い出せば
11月22日は私の動物取扱講習会出席の日だったのだ(汗)
自分で9月位に申し込んどいて、完全に忘れてたわぁ。。
思いださなければ22日に羽田空港に行ってた所だった(´・ω・`)
そうそう、夜はロイ&リューヌ以外の写真載せてなかった5匹の
写真と動画で更新予定です(*‘ω‘ *)
動画は7匹が走り回ってるだけの動画ですが・・・。
キャスカ改め正式名、波乃&グリフィス改め正式名、バニラの
オーナーさんは子猫達が少し歩き始めた頃に見に来てたから
現在の部屋中走り回る姿を見ると、子猫の成長早いな~って
凄く思うと思う!!
ちなみに兄弟の中で波乃が一番暴れん坊だよん(・´з`・)
猫峰のホームページへ 飛びます!
姓は山本、名は虎次郎・・・こじろうと読みます。
ワクチン接種に行った病院での会計時には、まさかの・・・・
とらじろうちゃんと呼ばれてました(´艸`*)( *´艸`)
獣医さんからは虎次郎なら虎太郎もいるな!?って言われた!
当たりだよ~、虎太郎は新しい家で待ってるわぁ♪
さて、23日に虎次郎が新しいお家へ旅立ちましたヾ(o´∀`o)ノ

↑旅立ち前にアスタローシェと一緒に昼寝中・・・


オーナーさんからは九州旅行のお土産と、プリン貰った~(∩´∀`)∩
ありがとー、ありがとー(●´ω`●)
春彦とめぐりん、大好きだッ!!!
虎次郎は新しいお家でも写真や動画で見ると既に馴染んでる様に
見えます(虎太郎はシャーシャー言い、文月は逃亡中らしいが・・)
早く仲良くなれると良いねぇ。ちなみに子猫の中ではリーダー的な
存在だった虎次郎がいなくなりましたが、残ってる2匹は言った。
真虎&アスタ 「え?初めから2兄妹でしたよ」って・・・(;´∀`)
真虎は11月6日、アスタは11月27日に新居へGoです☆
22日にアスタ含め数匹連れて行く予定だったけど、思い出せば
11月22日は私の動物取扱講習会出席の日だったのだ(汗)
自分で9月位に申し込んどいて、完全に忘れてたわぁ。。
思いださなければ22日に羽田空港に行ってた所だった(´・ω・`)
そうそう、夜はロイ&リューヌ以外の写真載せてなかった5匹の
写真と動画で更新予定です(*‘ω‘ *)
動画は7匹が走り回ってるだけの動画ですが・・・。
キャスカ改め正式名、波乃&グリフィス改め正式名、バニラの
オーナーさんは子猫達が少し歩き始めた頃に見に来てたから
現在の部屋中走り回る姿を見ると、子猫の成長早いな~って
凄く思うと思う!!
ちなみに兄弟の中で波乃が一番暴れん坊だよん(・´з`・)
猫峰のホームページへ 飛びます!


ぬこ様、もうやめてください(*´Д`)
こんばんは、猫峰です。
昨夜0時過ぎ頃から、猫達による私達を世界から隔離する為の
ネット線断裂作業が実行されたらしく、メールの返信やブログ更新
等々をしようかなーって思っていましたが、思っただけで終わった。
朝はネットの復旧作業を頼もうと携帯電話を掴んだ時に、ちょうど
良いタイミングで業者さんから着信来た(∩´∀`)∩
業者 「こちらで異常を検知しましたが、どーしましたか?」
猫峰 「多分、猫に食い千切られたんだと思います・・・」
その後すぐに復旧作業をしてもらって、ネット復活ヾ(o´∀`o)ノ
で、写真は昨日撮影したジナベイビーズ。
みんな引き渡し日が確定してるので、勝手にリフォーム作業したり
ネット線にダメージ与えたりしないで、大人しく暮らして欲しい!
真虎 11月6日に岐阜県へ(´艸`*)
所で・・・・前回愛知まで往復1.7000円位で行けて安いわ~って
書いたけど、費用調べた時に即予約したら良かったが、ここで
あの病気を発症して・・・ほらあれ、明日やれば良い病(*´Д`)
そろそろヤバいよな~と思いながら予約したらやっぱりね・・・
1番安い便は取れなかった(笑)←(笑)じゃねーよ、ボケがッ
それで往復3.7000円位かな(´・ω・`)って言うのが暗い話なので
せめて真虎の新しい写真を撮影し、それを添付してメールします。


虎次郎 10月23日に道内からお迎え(´艸`*)
リビングで暴れまわり、何故かいつのまにか目を負傷したらしいが
目薬対応で「虎次郎、治りまちた~」って復活しました(∩´∀`)∩


アスタローシェ 11月22日に茨城県へ(´艸`*)
フランシスベイビーズのリューヌと同じ日に連れて行きます。
この日、初☆涼子に会うのだ!!!


猫峰のホームページへ 飛びます!
昨夜0時過ぎ頃から、猫達による私達を世界から隔離する為の
ネット線断裂作業が実行されたらしく、メールの返信やブログ更新
等々をしようかなーって思っていましたが、思っただけで終わった。
朝はネットの復旧作業を頼もうと携帯電話を掴んだ時に、ちょうど
良いタイミングで業者さんから着信来た(∩´∀`)∩
業者 「こちらで異常を検知しましたが、どーしましたか?」
猫峰 「多分、猫に食い千切られたんだと思います・・・」
その後すぐに復旧作業をしてもらって、ネット復活ヾ(o´∀`o)ノ
で、写真は昨日撮影したジナベイビーズ。
みんな引き渡し日が確定してるので、勝手にリフォーム作業したり
ネット線にダメージ与えたりしないで、大人しく暮らして欲しい!
真虎 11月6日に岐阜県へ(´艸`*)
所で・・・・前回愛知まで往復1.7000円位で行けて安いわ~って
書いたけど、費用調べた時に即予約したら良かったが、ここで
あの病気を発症して・・・ほらあれ、明日やれば良い病(*´Д`)
そろそろヤバいよな~と思いながら予約したらやっぱりね・・・
1番安い便は取れなかった(笑)←(笑)じゃねーよ、ボケがッ
それで往復3.7000円位かな(´・ω・`)って言うのが暗い話なので
せめて真虎の新しい写真を撮影し、それを添付してメールします。


虎次郎 10月23日に道内からお迎え(´艸`*)
リビングで暴れまわり、何故かいつのまにか目を負傷したらしいが
目薬対応で「虎次郎、治りまちた~」って復活しました(∩´∀`)∩


アスタローシェ 11月22日に茨城県へ(´艸`*)
フランシスベイビーズのリューヌと同じ日に連れて行きます。
この日、初☆涼子に会うのだ!!!


猫峰のホームページへ 飛びます!


11月6日は猫峰 in 愛知
こんにちは、猫峰です。
さて、子猫達の動画や写真をいくつか撮影したので、とりあえず
11月6日にオーナーさんの所へ行く真虎VSエウレカ動画をUp!
オーナーさんは岐阜県在住なので、お隣愛知の中部国際空港で
真虎の引き渡しを行います(∩´∀`)∩私が初・愛知県降臨♪
往復17,000円位で北海道から飛行機に乗れるので安い~
(真虎の輸送費はサービスするよん)
ちなみに2倍払えば、猫峰2人に会えますッ・・会いたくない?
うん、本人が1人居ればOK・・・だよね(*´▽`*)
オーナーさん宅では壁に3mのキャットウォーク完備!
天井突っ張りタイプのキャットタワーも完備!
全て真虎の為だよんヾ(o´∀`o)ノ嬉し~~
猫峰のホームページへ 飛びます!
さて、子猫達の動画や写真をいくつか撮影したので、とりあえず
11月6日にオーナーさんの所へ行く真虎VSエウレカ動画をUp!
オーナーさんは岐阜県在住なので、お隣愛知の中部国際空港で
真虎の引き渡しを行います(∩´∀`)∩私が初・愛知県降臨♪
往復17,000円位で北海道から飛行機に乗れるので安い~
(真虎の輸送費はサービスするよん)
ちなみに2倍払えば、猫峰2人に会えますッ・・会いたくない?
うん、本人が1人居ればOK・・・だよね(*´▽`*)
オーナーさん宅では壁に3mのキャットウォーク完備!
天井突っ張りタイプのキャットタワーも完備!
全て真虎の為だよんヾ(o´∀`o)ノ嬉し~~
猫峰のホームページへ 飛びます!


これが綺麗なスノーベンガルだッ(´艸`*)( *´艸`)
こんばんは、猫峰です。
順番に子猫達の写真&動画撮影中です(●´ω`●)
今回は先に撮影したロイヤルティとリューヌ。
ロイ


素晴らしいコントラストと大きなロゼットがあります!
綺麗なスノーベンガルを求めて、ロイを手に入れたら大満足は
・・・もう確実だよね!?
来月ロイを連れて羽田に行くのが楽しみ!
リューヌ


3週齢でオーナーさんへ送った写真や動画は、携帯で見ると
柄が見えなかったらしく、会った時に柄を見るの楽しみにしてる
・・・って言ってたな~(*´Д`)
でもでも、今回の写真と動画なら柄が見えるはずッ
きっとオーナーさんの想像以上に綺麗なはずだよー
私達のスノーを求めてる人達は、このクオリティを望んでるので
アクセル引退後がちょっと心配だなぁ(*´Д`)
そもそもスノー自体が生まれなくなる可能性もある訳だしね(笑)
次期エースの座に就く予定のパーフェクトジーン次第だな。。
カラーテストしてないからスノーやブルー持ってるか分からないし。
猫峰のホームページへ 飛びます!
順番に子猫達の写真&動画撮影中です(●´ω`●)
今回は先に撮影したロイヤルティとリューヌ。
ロイ


素晴らしいコントラストと大きなロゼットがあります!
綺麗なスノーベンガルを求めて、ロイを手に入れたら大満足は
・・・もう確実だよね!?
来月ロイを連れて羽田に行くのが楽しみ!
リューヌ


3週齢でオーナーさんへ送った写真や動画は、携帯で見ると
柄が見えなかったらしく、会った時に柄を見るの楽しみにしてる
・・・って言ってたな~(*´Д`)
でもでも、今回の写真と動画なら柄が見えるはずッ
きっとオーナーさんの想像以上に綺麗なはずだよー
私達のスノーを求めてる人達は、このクオリティを望んでるので
アクセル引退後がちょっと心配だなぁ(*´Д`)
そもそもスノー自体が生まれなくなる可能性もある訳だしね(笑)
次期エースの座に就く予定のパーフェクトジーン次第だな。。
カラーテストしてないからスノーやブルー持ってるか分からないし。
猫峰のホームページへ 飛びます!


今月初めに私を多忙にした住所戦争と獣医の話等
こんばんは、猫峰です。
今日と明日はバイトが休みなので、溜まったメールの返信とか~
子猫達の写真撮影とかをしようと思ってます。
各オーナーさん達は自分の子猫を楽しみにしててください(*´▽`*)
さて、バイトで希望休みを申請しない限り2連休なんて無いのですが
何故今月は2連休があるのでしょーか?
はい、そこの君!正しい答えをお答えください(∩´∀`)∩
分かるかな?分かっちゃうかな?あ~、分からないか~?
13日はシロガネが日本到着予定だったから、13日のもしもの時
不測の事態に備えて待機する為に1日目の休みを使い、2日目は
到着したシロガネと遊び倒す為に使うつもりで取った2連休・・・。
マイクロチップナンバーを書き間違えた獣医の所為で、無駄。
輸入日を変更して、チップナンバーの修正を認めてくれたんだが
後日、本当にシロガネに抗体価検査の為の採血をしたのか疑念
とか、獣医に確認してくれとか言いだすし・・・ほんとに疲れるわ~
検疫所とは、まだまだ終わらない話し合い中(ノД`)・゜・。
最悪、180日の検疫やり直しか。。
そしてもう1つ、こちらは解決済みだけど、10月入った瞬間から
始まったイギリスのおばさんとの送金住所戦争。
イギリスと言えばF6サバンナ男性への預金送金作業ね。
日本から送金するのには相手の住所が絶対必要なのだ!
しかし、海外の銀行は受取人の住所を必要としないので、何度
頼んでも、おばさんが住所を教えてくれなくて超困った(*´Д`)
住所教えてくれれば、たった1クリックで送金完了だと言うのに
猫峰 「日本側では住所が必要だから教えて」
おばさん 「今まで住所を教えた事は無い。銀行に確認する」
このやり取りを連日繰り返して送金完了まで1週間近くかかった。
初めて送金作業が大変だと思ってしまったよ(笑)
まぁ、たまーに使う送金サービスでは受取人のフルネームだけで
送金できるのもあるからそれでも最終的には良かったんだけども
既に送金口座に入れてたし、こう言うのは最後の手段で。。
で、送金到着の連絡が来た時のおばさんのテンションが高いッ
おばさん 「イェーイ!お金届いたよ、ありがとう」
・・・・そんな喜ぶんだったら、住所教えてくれてれば2日もあれば
既に受け取れてただろうに・・・・で、無事に送金も終わったので
イギリスでは10月11日に1stのワクチン接種が実行された。
少しずつ日本到着が近づいて来てる~~(´艸`*)
送金と言えば、アンバーのブリーダーさんもお金受け取った時に
超喜んでて、サバンナブリーダーは送金到着で大喜びする人が
何故か多い気がするよーな気がする(笑)
ただアンバーのブリーダーさんはメールで銀行コードを手打ちした
為か、コードが間違ってて送金前に確認しておいて良かったわ~
送金した後に遅延したり戻って来たりしたら嫌だからねぇ(´・ω・`)
昨日届いた写真はライコイ男性(´艸`*)( *´艸`)


来年、子猫が生まれたらキャットショーに連れて行きたいですね。
確か来年5月からはライコイもチャンピョンシップに行けるのだ!
とりあえず友達の鴨志田さんに行ってもらおうかな~。
私のサバンナのアンバーもF4SBTなのでショーに行けるんだけど
出身キャッテリーがバレるから出せないなぁ。
今日と明日はバイトが休みなので、溜まったメールの返信とか~
子猫達の写真撮影とかをしようと思ってます。
各オーナーさん達は自分の子猫を楽しみにしててください(*´▽`*)
さて、バイトで希望休みを申請しない限り2連休なんて無いのですが
何故今月は2連休があるのでしょーか?
はい、そこの君!正しい答えをお答えください(∩´∀`)∩
分かるかな?分かっちゃうかな?あ~、分からないか~?
13日はシロガネが日本到着予定だったから、13日のもしもの時
不測の事態に備えて待機する為に1日目の休みを使い、2日目は
到着したシロガネと遊び倒す為に使うつもりで取った2連休・・・。
マイクロチップナンバーを書き間違えた獣医の所為で、無駄。
輸入日を変更して、チップナンバーの修正を認めてくれたんだが
後日、本当にシロガネに抗体価検査の為の採血をしたのか疑念
とか、獣医に確認してくれとか言いだすし・・・ほんとに疲れるわ~
検疫所とは、まだまだ終わらない話し合い中(ノД`)・゜・。
最悪、180日の検疫やり直しか。。
そしてもう1つ、こちらは解決済みだけど、10月入った瞬間から
始まったイギリスのおばさんとの送金住所戦争。
イギリスと言えばF6サバンナ男性への預金送金作業ね。
日本から送金するのには相手の住所が絶対必要なのだ!
しかし、海外の銀行は受取人の住所を必要としないので、何度
頼んでも、おばさんが住所を教えてくれなくて超困った(*´Д`)
住所教えてくれれば、たった1クリックで送金完了だと言うのに
猫峰 「日本側では住所が必要だから教えて」
おばさん 「今まで住所を教えた事は無い。銀行に確認する」
このやり取りを連日繰り返して送金完了まで1週間近くかかった。
初めて送金作業が大変だと思ってしまったよ(笑)
まぁ、たまーに使う送金サービスでは受取人のフルネームだけで
送金できるのもあるからそれでも最終的には良かったんだけども
既に送金口座に入れてたし、こう言うのは最後の手段で。。
で、送金到着の連絡が来た時のおばさんのテンションが高いッ
おばさん 「イェーイ!お金届いたよ、ありがとう」
・・・・そんな喜ぶんだったら、住所教えてくれてれば2日もあれば
既に受け取れてただろうに・・・・で、無事に送金も終わったので
イギリスでは10月11日に1stのワクチン接種が実行された。
少しずつ日本到着が近づいて来てる~~(´艸`*)
送金と言えば、アンバーのブリーダーさんもお金受け取った時に
超喜んでて、サバンナブリーダーは送金到着で大喜びする人が
何故か多い気がするよーな気がする(笑)
ただアンバーのブリーダーさんはメールで銀行コードを手打ちした
為か、コードが間違ってて送金前に確認しておいて良かったわ~
送金した後に遅延したり戻って来たりしたら嫌だからねぇ(´・ω・`)
昨日届いた写真はライコイ男性(´艸`*)( *´艸`)


来年、子猫が生まれたらキャットショーに連れて行きたいですね。
確か来年5月からはライコイもチャンピョンシップに行けるのだ!
とりあえず友達の鴨志田さんに行ってもらおうかな~。
私のサバンナのアンバーもF4SBTなのでショーに行けるんだけど
出身キャッテリーがバレるから出せないなぁ。


トラブルが多くて忙しい(/ω\)
こんにちは、猫峰です。
9月29日からリビングで暴れまわっていたアスタローシェが足を
痛めて、足は2日で完治したけど、猫風邪を発症(´・ω・`)
あと数日で初回ワクチン行く予定だったのになー、タイミング悪い!
で、虎次郎もリビングで走り回っていて何故か足を捻るが、こちらも
2日安静にしてれば捻った程度なので完治したが、元々同じ空間
に居て、ワクチン前なので虎次郎も真虎も猫風邪発症・・・。
アスタと比べると軽症で、抗生物質で今はほぼ完治。アスタのみ
口内炎がまだあるのでお薬で対応ちゅー
猫は6年間飼ってるけど、猫風邪で治療したのは初めてだなぁ。
基本的にワクチン打ってるから、大人猫達はノーダメージだからね。
ちなみにフランシスベイビー達は予防の為に、一応点鼻中。
フランシスが授乳してるから免疫は貰ってるし、初回ワクチンまで
大丈夫だと思うけど、ちょっと心配。
蛍子なんて完全人工保育で初乳も飲んでないし、小さかったけど
猫風邪にならなかったし、今回は運が悪いわ~
そしてそれとは別に海外で住所聞き出し戦争やって、輸入書類
作って、作りなおしたり・・・送金したり、離乳中の7匹の世話が
大変で、大変すぎて9月末から忙し過ぎて、メールとか2週間以上
返信してない人多々だったけど、一応昨夜殆どのメールに相棒が
返信してたので、残りのメールに今日はバイトが休みなので返信
していく予定です(7日間出勤して1日休みで7日間働かされた)
サバンナのブログ記事を出してから、メールで予約の問い合わせ等
貰ってたりするので、じっくり返信するつもり(*‘ω‘ *)
日本のサバンナだと満足できなくて、海外輸入してまでサバンナを
買った人からもメール貰ったりして、ハイクオリティなサバンナだと
ワイルドな猫さん好きな人達に超喜ばれますね!!
さて、輸入と言えば10月13日に予定してたのに、相手の獣医が
証明書に書いてたマイクロチップナンバーがドイツへ行く別の猫
のナンバーで、もう輸入まで日数が無いのに、昨日から検疫所と
輸出者と話し合い中で、疲れる(ノД`)・゜・。
獣医め、なんてミスをやらかしてくれたんだか・・・。
9月末からトラブル多くて困るわ~、特に10月初めから始まった
住所戦争が大変だった(笑)相手が頑固すぎるの┐(´∀`)┌
写真は10月はハロウィンの時期なので、ブリちゃんからハロウィン
仕様の神がかったライコイ女性の写真が届いてます。
前回は毛がモコモコしてて、禿げてる印象が少なかったのですが
只今生後4ヶ月位でライコイって感じのイメージになってますね。


猫峰のホームページへ 飛びます!
9月29日からリビングで暴れまわっていたアスタローシェが足を
痛めて、足は2日で完治したけど、猫風邪を発症(´・ω・`)
あと数日で初回ワクチン行く予定だったのになー、タイミング悪い!
で、虎次郎もリビングで走り回っていて何故か足を捻るが、こちらも
2日安静にしてれば捻った程度なので完治したが、元々同じ空間
に居て、ワクチン前なので虎次郎も真虎も猫風邪発症・・・。
アスタと比べると軽症で、抗生物質で今はほぼ完治。アスタのみ
口内炎がまだあるのでお薬で対応ちゅー
猫は6年間飼ってるけど、猫風邪で治療したのは初めてだなぁ。
基本的にワクチン打ってるから、大人猫達はノーダメージだからね。
ちなみにフランシスベイビー達は予防の為に、一応点鼻中。
フランシスが授乳してるから免疫は貰ってるし、初回ワクチンまで
大丈夫だと思うけど、ちょっと心配。
蛍子なんて完全人工保育で初乳も飲んでないし、小さかったけど
猫風邪にならなかったし、今回は運が悪いわ~
そしてそれとは別に海外で住所聞き出し戦争やって、輸入書類
作って、作りなおしたり・・・送金したり、離乳中の7匹の世話が
大変で、大変すぎて9月末から忙し過ぎて、メールとか2週間以上
返信してない人多々だったけど、一応昨夜殆どのメールに相棒が
返信してたので、残りのメールに今日はバイトが休みなので返信
していく予定です(7日間出勤して1日休みで7日間働かされた)
サバンナのブログ記事を出してから、メールで予約の問い合わせ等
貰ってたりするので、じっくり返信するつもり(*‘ω‘ *)
日本のサバンナだと満足できなくて、海外輸入してまでサバンナを
買った人からもメール貰ったりして、ハイクオリティなサバンナだと
ワイルドな猫さん好きな人達に超喜ばれますね!!
さて、輸入と言えば10月13日に予定してたのに、相手の獣医が
証明書に書いてたマイクロチップナンバーがドイツへ行く別の猫
のナンバーで、もう輸入まで日数が無いのに、昨日から検疫所と
輸出者と話し合い中で、疲れる(ノД`)・゜・。
獣医め、なんてミスをやらかしてくれたんだか・・・。
9月末からトラブル多くて困るわ~、特に10月初めから始まった
住所戦争が大変だった(笑)相手が頑固すぎるの┐(´∀`)┌
写真は10月はハロウィンの時期なので、ブリちゃんからハロウィン
仕様の神がかったライコイ女性の写真が届いてます。
前回は毛がモコモコしてて、禿げてる印象が少なかったのですが
只今生後4ヶ月位でライコイって感じのイメージになってますね。


猫峰のホームページへ 飛びます!

