fc2ブログ

Entries

ライコイキティ

こんばんは、猫峰です。

今日で1月終わりヾ(o´∀`o)ノ・・・・(´Д`)はぁ…もう終わりかぁ。。
終わりじゃないとッ、終わりじゃないと言ってくれ!
あと11ヶ月で今年が終わるなんて嘘だと言ってくれ~(ノД`)・゜・
2月になると子猫&大人猫達が新居へ行くので、お家の中が
結構空っぽになるので、寂しくなるねぇ。

さてさて、ライコイ達は5匹みんなオーナーさんが決まりました☆
今回はみんな国内ヾ(o´∀`o)ノヾ(o´∀`o)ノ

矢一郎です(●´ω`●)
オーナーさんは夫婦で必死に新しい名前を考えてる最中らしい~
どんな名前が来るか楽しみ(´艸`*)( *´艸`)
190131_0247~01

矢四郎は去年猫峰から行ったモモタロウ(ベンガル)がいるお家で
オーナーさんは北海道まで来てくれるらしい(´艸`*)
北海道・・・なにもねーんだ(;´・ω・)ほんとに楽しい事なんて何も。。
190131_0248~02

矢二郎はアメリカのカルフォルニアのライコイブリーダーさんから
ライコイ好きな、京都在住のフランス人の友達を紹介されたので
京都行きに決まりました(*´▽`*)
オーナーさんは京都で有名なマジシャンらしいです♪
190128_0010~01
190131_0245~01

あと2匹分は写真が撮りきれてないので、後日~

猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
スポンサーサイト



サバンナキャットズ F1~F6

こんばんは、猫峰です。

姫のオーナーさんの為に録った動画ですが、せっかくなのでブログ
にも載せておこうかなぁと思いまして~

F1は姫、その他は私達のグロッシュラーとアンバー&シャドハ
そしてF6のジェラウィ。
F3を除いて、6世代まで動画で見れます(∩´∀`)∩ちなみにF3は
来月にグロッシュラーが産んでくれます(´艸`*)( *´艸`)

我が家滞在中の姫も、他の猫達と仲良くなれて良かった~
滞在中に絶対やろうと思ってた事にドライフードを食べさせるって
あるんだけど、ウクライナで生肉で育った姫は、日本に来ても
当然食べるものは肉かウェットフードだけで、ドライフードは拒否!
うちのジェラ坊の元オーナーも、ジェラは生肉しか食べないとかって
言ってたけど、ドライフードあげれば普通に食べてるので、こいつは
イギリスでドライフードも食べてたな・・・と思ったが、姫は完全に
ドライフードは食べ物として認めないガチの肉食さんで、これは
私もだけど、姫のオーナーさんも絶対面倒だろうって思ったので
オーナーさんが送ってくれた猫缶が尽きた頃から約3週間使って
ドライフードだけで食べられるように姫を訓練してみたのだ☆
忙しい人間社会、毎日生肉を解凍して準備するのは大変だしね。
その為のドライフードさ(>ω・´)b総合栄養食だぜ!
別にドライフード食べてる猫より、生食の猫の方が健康状態が
良くて長生きしますなんてデータは無いし、もし災害とかあると
肉なんてやってられない環境になるかもだしね。
で、せっかくドライフードが食べれるようになった姫の動画を
録ったのだが・・・PCの調子が悪く、USB読み込まない(´-ω-`)
やっぱり3週間テキトーに訓練した結果を誇らしく、証拠として
動画を見せたいんだが。。ポンコツめ...
ついでに子猫の写真も取り込みたいのに(ノД`)・゜・。
以下、姫の写真
hime1.jpg
hime2.jpg
hime3.jpg
↑愛情表現の体当たりの威力が結構強い(*´▽`*)

アンバーベイビーズ(F5)
190128_0046~01
1月末で生後3週齢突入~~ヾ(o´∀`o)ノ

猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ にほんブログ村 猫ブログ サバンナキャットへ

韓国とオランダへ輸出したSushi & Naoto

こんばんは、猫峰です。

前の記事で今持ってるライコイベイビー達の動画を載せたので
ついでに冬に韓国とオランダから貰ったスシ&ナオト動画も♪
我が子ながら可愛さ半端ね~~(´艸`*)( *´艸`)
標準的な大人ライコイ

韓国で暮らしてるナオト


オランダで暮らしてるスシ


猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ

ライコイズ動画

こんばんは、猫峰です。

個別動画を撮ったので、今日から予約者さんへ紹介予定です。
選べる順番もあるけど、好きな子を選んでください☆
その為には、先ずガン見だッ!!
ちなみに矢一郎は毛量が多いので、将来の完成予想図には
香港へ輸出したローガンと同じような姿を想像しててください。
ローガンの写真はブログ横の海外輸出カテゴリにあります。
他の兄弟達は脱毛具合は違うものの、基本的にはみんなが
生後半年頃には同じような容姿になります。

矢一郎

矢二郎

矢三郎

矢四郎

↑矢四郎はちょっとワルなサバンナズに尾先数ミリを噛まれる
と言うアクシデントがありましたが、現在他の兄弟と見比べて
尻尾の先端や長さに特に違いは無く、もし矢四郎の尻尾を
見て、事前情報無しに矢四郎の過去を言い当てられる人は
確実にエスパーだッ!!
海星(既にオーナーさんが決まってて、兵庫県へ行きます!)


猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ

成猫の里親募集

私達は2013年以来ベンガルの繁殖から始まり、2019年から
現在繁殖している品種の他にも小規模に新たな品種の繁殖を
開始する事を決めたいた。ベンガルにおいては今までの親猫達
の総入れ替えが、ベンガルの繁殖を再構築する為に絶対的に
必要なのと、取り扱う品種の追加により、今後の繁殖に向けて
猫達の部屋を品種ごとに振り分けて管理しなければなりません。
飼育スペースは有限であり、過密な状態で猫を維持する事は
私達は猫を檻で管理しない為、不可能です。
だから私達は繁殖を引退する猫達の新しい家を探す事にして
現在、3匹のベンガルの新しいオーナーを募集します。
3匹共、ペットとしてとても優れていると自信を持って言えます☆

猫の価格3万円+必要に応じて輸送費

パーフェクトジーン(輸入 2016年生まれ)
IMGP4646_20190119034420389.jpg
交尾が下手で繁殖には向きませんでした(まぐれで1回だけ成功)
得意技は体当たり&頭突き。
人間が大好き過ぎるかまってちゃん。
*1月20日 茨城県で新しい家族が決まりました

アクセルワールド(輸入 2012年生まれ)
accel20172.jpg
私達が初めて輸入したベンガルで思い入れ半端無いし、性格も
良くて、特技は頭突きと投げたおもちゃを持ってくる事です。
以前、繁殖引退時に一生うちに残すとブログを書いたのだが
現在繁殖プランが大きく変わったので、可愛がってくれる家へ!
*1月20日 札幌で新しい家族が決まりました

フランシス(輸入 2014年生まれ)
IMGP2335_20190119034419325.jpg
繁殖予定期を終了。
性格は少しビビりな部分があるけど、基本は床に転がってて
撫でてもらったり、玩具やおやつが好き。
大人しめなので、ベンガルを飼って運動量の多さが心配な
人にはちょうど良いかも?
*1月20日 札幌で新しい家族が決まりました

可愛がってくれる家だけに行く!
成猫の採用に興味がある方は、お問い合わせください。

猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ

ライコイ&サバンナ

こんばんは、猫峰です。

アンバーベイビーズは、ちょっと目が開いて来て、ライコイ達は
産箱だったキャリーからワイヤーネット製の屋根付きサークルの
中へ移動。このワイヤーネットだけが、他の猫達からキュートな
僕達を守ってくれるのだ(`>ω・´)b
IMGP8275.jpg
ドライフードはあげた日から食べ始めるし、トイレだって初日から
漏らした事なんて1度もねーんだぜ(∩´∀`)∩天才っ子達さ☆
そろそろオーナーさんに選んでもらおうかな~

ゆき&コタ
IMGP8279.jpg
仮名のカレンを改め、オーナーさんが付けてくれた新しい名前は
冬に家へ来るから、ゆき(´艸`*)
IMGP8283.jpg
新しい名前教えてくれた時にオーナーさんが読んだ素敵な詩w
”春は花、夏ほととぎす、秋は月、冬雪さえてすずしかりけり”
そう言う詩があるのか、または自作なのか気になる所~

猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ にほんブログ村 猫ブログ サバンナキャットへ

ブチャラティ

こんにちは、猫峰です。

アンバーベイビーズも順調に大きくなってきて、開眼して動き出す
頃が楽しみな今日この頃~(´艸`*)グロも妊娠したっぽい☆
ので、もう少し様子見したらF3の預金の受付を開始するかも?

新年の挨拶がてら(?)猫買ってよ~的な話が海外から来たので
とりあえず去年からダラダラ話してたので、そろそろ1ペア頼んで
みる事にしてみた深夜(∩´∀`)∩ブリショにまつわる猫達なのだ☆
新しい猫と言えば、数日前にジェラウィのポンコツ話を母上にして
新しいサバンナのオスが~って情報を、お漏らししちゃったら・・・
(母上)アタラシイネコ?
・・・・(私)え?(´◎ω◎`)アタラシイネコ?誰だそんな事言ったのわ
(母上)どこにいるの?
(私)え?ろ、ロシアかな・・・?って気まずくなった(ノ´∀`*)
大体こう言う時は、前に買ってた猫だよって言いながら、有用性を
説くのが吉です。ブリーダーさんが週1?位で動画を送ってきて
今までで一番マメな人でビックリ!でもさすがに輸出までの期間が
長いので、毎回動画見せられてもちょっと反応に困る(´・ω・`)
そしてブリショと言えば、私達のブリショのブチャラティ様(´艸`*)
血統書上の名前は違うんだけど、うちでの呼び名はブチャラティ!
今年の5月位にはゴールデンのスコと一緒に日本到着予定です♪
47485811_199175234301653_7817337165917978624_n.jpg
ブリショは、ゴールデンとブルーゴールデンが両方生まれるように
オスはブルーゴールデンを、メスは希釈キャリアのゴールデンか
手っ取り早くブルーゴールデンにして、ゴールデンと2匹買おうか
究極の迷いが生じている最中・・・・(´艸`*)
ちなみに海外ではブルーシルバー系が人気っぽい気がする~
ブリショでゴールデンと言えば、愛知県の友達の所でゴールデン
専門だから、ブリショゴールデン生まれてて可愛いなぁと(*´ω`*)
先日はブルーゴールデンが生まれたとかで、我がブチャラティにも
日本に来たら仕事できる男として超頑張ってほしいッ!!

そろそろ禿げ散らかしてるライコイズの動画をオーナーさん達も
見たいだろうと思うので、改心して今週撮影予定(∩´∀`)∩

猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ

久しぶりのサバンナベイビーズ爆誕

こんばんは、猫峰です。

11連勤後1月7日~10日まで、ちょっとキチガイアンバーを
監視する為にバイトを休んで、4連休を出産監視に勤しんでいて
今日私のバイト休み最後の10日の朝までに全3匹無事出産☆
みんな男子だった(´Д`)ハァ…女の子が欲しかったんだが。。
1匹はシンガポールへ繁殖で行くはずだから、残り2匹。
アンバーの初産は約1年前で、ベイビーはジェロムやガネーシャ、
ロンでした。みんな去年の11月にお誕生日おめでとうヾ(o´∀`o)ノ
実はアンバーって、初産以降出産はあったんだけど、産む頭数が
少なくて、しかも生まれたメラニを・・・・メラニだけ食い殺すと言う
キチガイっぷりを見せ、生きてるアンバーの子猫を見るのは久々!
ちなみに今回は3匹共ブラウンです(*´▽`*)
IMGP8271sav.jpg
↑1月10日生まれベイビーズ
出産は1人部屋の方が良いだろうと1匹にしとくと、おそらく100%
子猫を食い殺すので、今回はシャドハやグロッシュラーと同じ部屋
で出産させてみたら、普通にママ業をやったのでこれで安心。
アンバーが産むたびにシャドハが胎盤貰いに来る←おやつ感覚。
産んでる最中も部屋の中でシャドハとグロが走り回ってるし、そんな
さわがしい環境で産みたいアンバーって一体・・・。
前回なんて子猫の体が前足から後ろ部分の約3分の2が食われて
放置されてたと言うビックリ状態で・・・
(´◎ω◎`)コイツ、よくやりやがったなぁ、と。。
ガチキチって呼ばれてた。
とりあえず無事にアンバーの出産が終わって良かった良かった♪
これで明日から安心してバイト行ける・・・
次は8連勤だったかな(´-ω-`)
バイト行きたくない病を連休最終日に発症し、もう涙しか出て来ね~

ちなみに出産が無事に終わったら、前々から買おうと思ってた
猫の商談を進めようかと思ってたけど、どうするかなぁ。
当初2ペア(4匹)まとめて輸入するつもりだったけど、とりあえずは
1ペア揃えてみようかなぁ。実は私が今一番欲しい猫なのだ☆
↑これ以外にも、そもそも既に6匹は輸入話を進めてるし、今年は
今までになく年間の猫の輸入数が多くなるので、部屋割りが大変!
良い事も悪い事もあるけど、今年は色んな事が出来る気がするッ

猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ にほんブログ村 猫ブログ サバンナキャットへ

2019年到着ヾ(o´∀`o)ノ

こんばんは、猫峰です。

もう2019年も8日が経ってしまった(´・ω・`)1年すぐ終わるぞッ
去年から11連勤もさせられて、正月ってなんだか分からなく
なってる今日この頃ですが、今年もよろしくお願いします☆
気力が無いので年賀状出す事は無いんだけど、オーナーさん
とかから年賀状貰ったりして、毎年ありがとうございます。
真虎ファミリーは毎年、美男美女揃いで凄すぎるぞッ!!

IMGP8220.jpg
IMGP8223.jpg
今回のライコイベイビー達は毛量が多い子が多そうです。
1匹居る女の子は国内で決めてしまったので、男の子1匹が
まだ予約できるぜ!生後2ヶ月過ぎ位になるとFBでもオーナー
募集をする予定なので、海外から問い合わせが来るかもだけど
私達的には国内で決まるのが最高に良いんだけどねぇ。
誰か誰か~ いないかな?
ちなみにライコイベイビーズの仮名はアニメ・有頂天家族から
矢一郎、矢二郎、矢三郎、矢四郎、海星にする事にしました。

そう言えばグロッシュラーが最近デブって来たんだけど・・・
ただの食いすぎのデブか、妊娠したのか気になる所(´艸`*)
後者であればGoodだけど、前者であれば痩せろ・・・
妊娠してれば今で4週目位になるかなぁ。

猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ

Appendix

Recent Trackbacks

Profile

猫峰

ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

Extra

プロフィール

猫峰

Author:猫峰
ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

最新記事

最新トラックバック

カレンダー

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR