fc2ブログ

Entries

輸入したけど繁殖前に引退決定(´-ω-`)

こんばんは、猫峰です。

12月3日は波乃とバニラを送りだしたので、家に残るフランシス
ベイビーはジュドー1匹だけになって寂しー(ノД`)・゜・。
これは次の子猫を誰かに産んでもらわなければ・・・。
ああ、アクセル最後の子供達になるなぁ、そして初インフィの子も
エウレカに産んでもらわないとね。
ちなみにインフィはエウレカと交配したら即引退(笑)
輸入後2年間も交配しないで放置して1回交配後引退って・・・
我が母上には2階のタヌキは何してるの?って言われてる!
何してる?・・・うーん、活躍の日まで未だ待機中だよ(∩´∀`)∩

で、シロガネ引退の話し↓
近い内にシルバーを予約してた人にはメールを送る予定です。
通常、11月に輸入したシロガネで今冬にシルバーが生まれる
予定があったんだけど、シロガネは完璧に繁殖出来ない状態と
判断して、治療後に避妊して私達のペットにします(*´▽`*)
15151328_1603471463293714_1875890344_n.jpg
滞在してた友達の家ではガネ子と呼ばれてたけど、我が家では
ガネゴンと、恐竜みたいな愛称で呼ばれてます☆
シロガネの状態は悪いけど、性格が非常に良いので、超大切に
輸出国では育てられてたのが理解出来る!それだけで十分w
想定外もあるけど、まーこう言う事もあるよね┐(´∀`)┌
眼科専門医に診てもらった結果、ホルネル症候群は知ってたけど
専門医の診察では両目とも初期の白内障&ホルネルの方の目が
やはり僅かにサイズが小さいと言う事になった((ΦωΦ))
眼球が小さい(奇形)のか、瞼の筋肉の問題か?
あー、地元に専門医が居て良かった~。
シロガネの若さで白内障とは・・・これは遺伝性っぽい気がする。
耳も耳ダニはいなかったが、奥の方に膿が溜まってて、抗生物質で
治療していくけど、完治するかは微妙。しなかった場合は切開して
膿を出すんだとか(;´∀`)ちょっと大変だ~
シロガネが繁殖出来ない自体は、また輸入したら良いだけだから
全く問題無いんだが、今後白内障が進行して目が見えなくなったり
したらシロガネが困るから嫌だな~(ノД`)・゜・
そう言えば、まさかの白内障だし、診断書が欲しい?って聞いたら
あなたを信用してるから必要ないって言われた(*´▽`*)てへ
そりゃ、猫が死んでも、代わりの猫がどんどん変わって行っても
文句一つ言わないで、3年位待ってたからね~私って良い子だ!
今回の様なトラブルがあっても、別に文句一言も言わないしね。
私達は基本的には輸入猫の状態が悪くても、治療したら済む話
だから、明らかに異常な状態で死んでさえいなければ文句とかは
言わないの。特に言う必要もないしね。
生き物なんだから、不測の事態でもこの程度は許容範囲。
まぁ、こんな訳で当分は猫峰ではシルバーは生まれません。
この件について、シロガネのブリーダーへは私からは報告だけで
一言も返金や代猫の話はした事ないんだけど、上乗せされた繁殖
額分の返金はブリーダーの意見が割れて困難らしいので、代わりの
シルバー少女を送ろうと思う、と言う話は一応こっちに来ている。
ってか、常人なら猫に異常がある状態ならブチ切れている所かも?
とりあえず輸入はいつでも出来るので、新しいシルバーがその内に
来るかもだけど、今の所は未定。

猫峰のホームページへ 飛びます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ にほんブログ村 猫ブログ ベンガル猫へ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

コメント

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nekominebengals.blog.fc2.com/tb.php/457-14e13a16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

Recent Trackbacks

Profile

猫峰

ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

Extra

プロフィール

猫峰

Author:猫峰
ベンガル、ライコイ、サバンナの
繁殖を専門とするブリーダーです。
猫峰のBLOG&HPをご覧ください。
素晴らしい出会いを願ってます。
http://www.nekomine.com

最新記事

最新トラックバック

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR